Concept
心から安らげるリラクゼーションの中に花開く個性、笑顔。
そんな中に本来の力、本来の美しさが目覚める瞬間をたくさん見てきました。
リ・ヘブンは、これからもそんな場所でありたいと願っています。
子どもたちもぜひご一緒にお越しください。
Harmony in the Relaxation
About me
Mikako.N
星と音楽が大好き。
大学卒業後、教育出版社に就職し、中・高生の教材と家庭学習のサポートに携わるも、理想の教育と現場のギャップにあえなく挫折。その後インテリア輸入代理店~インテリア雑貨ショップで働く。
以前より色が大好きで、色には力があると感じていました。
インテリア雑貨のお店で働くうちに、もっと心に寄り添った色の使い方ができれば・・と思いはじめた頃にオーラソーマに出会い、資格取得。
2010年にオーラソーマ認定プラクティショナーとして松江市にて活動を開始。
イクイリブリアムボトルを使ううちに、スピリチュアルな感覚が開きはじめ、やがて物事を視る視点が大きく変わっていきました。
私自身の現実と価値観の大きな変容を迎えた2012年~2013年頃、整理収納アドバイザーの資格を取得。以前から、空間を整えることや片付けが大好きでしたので、モノとの関わり方から自分を見つめるというアプローチで独自の内容を組み立て、お声かけをいただいたサロンやカフェ、市民講座で片付け方のアドバイザーとしての活動もスタートしていました。
オーラソーマ認定プラクティショナーとしての活動を続けながら、インテリアジュエリー・サンキャッチャーの製作もはじめ、県内外のイベントに出店。出かけたどの街も美しい街でしたが、松江をはじめ私は水辺の街が大好きなようです。そして今、暮らしている伊勢志摩もやはり最高に素敵なエリアです。
「その時その人に似合う色を暮らしに取り入れる」をコンセプトに、空間を自分らしく整え彩っていく楽しさを、たくさんの方と共有させていただいたなぁと改めて感慨深く、出会いに感謝しています。
さらに、もっと潜在能力や未開発の才能を引き出したいという思いから、日本コーチ協会山陰チャプターに所属し、コーチングの技法も学びました。オーラソーマから始まった驚くような出来事と、皆さまとの忘れがたい出会いを経過して、今改めてお伝えしたいのは、心から安らげるリラクゼーションには絶大な力があるということ。色を通して隠された情熱や想いに触れ、ありのままの自分にくつろぎ、あるがままを信頼すること。セッションや製作するものを通して、心から信頼して身をゆだね、リラクゼーションにくつろぐ豊かさを提供してまいりたいと思っています。
【略歴】
2010年、松江市にてオーラソーマ認定プラクティショナーとして活動開始
2011年、松江市教育委員会人事部にて、講話。
2012年~、自宅サロンでの個人セッションを中心に、インテリアショップ、カフェ、サロン、市民講座などでセッションや講座を行う。観光施設で占い担当など。
2014年、西宮市にて親子関係の家族会にて講話。
2016年秋、三重県へ。
2017~2018年、小学校特別教育の現場に従事する。この経験は新たなライフワークを加味されたように感じています。
2018年、伊勢市にてサロンショップ、オープン。
2019年、親子サポートをスタート。
2020年7月、ホームセラピストコースを開設。「子どもにとって、親が一番の身近なセラピスト!」をコンセプトに親子セラピーを伝えています。同時に、色や各種レッスンを通して ” Lucky & Happy ” を分かち合いたいと普及中。
【愛読書】
『アルケミスト』
『アミ 小さな宇宙人』シリーズ
『我が家のシュタイナー教育』シリーズ
『アナスタシア』シリーズ など