マカダミアナッツオイル♪

おはようございます

夜と朝のスイッチは、心と身体のスイッチ


今日は、新入りのマカダミアナッツオイルを紹介しますね。

一番の特徴は、パルミトレイン酸。次にオレイン酸。

 

マカダミアナッツオイル

★特徴1:若返り

一番の特徴のパルミトレイン酸は、血管と皮ふの若さを保ってくれ、若返り成分として重宝されています。

 

確実に若返りに成果を上げる と言われていますよ♪

 

このパルミトレイン酸はもともと皮脂にも20%ほど含まれているのだそうです。ですが加齢と共に減っていくので、それを補充しながら血管も若さを保てれば、血流と栄養がゆきわたり肌も若さを保てます。

 

まぁそこまで、若返りたい!!と必死に思っているわけではないのですが、健康維持のつもりで、ゆっくりと年齢を重ねていければ良いかなとは思いますね。

 

★特徴2:浸透力

皮脂と同じ成分を含むものは浸透力も優れています。他に浸透力の優れたオイルはホホバオイルもありますが、マカダミアナッツオイルは「消えてなくなるオイル」と表現されるほど。

 

★特徴3:抗炎症とアレルギー予防

どのオイルもたいていは抗炎症作用があります。オイルを塗ることで肌のバリア機能を高め、紫外線からも守ってくれます。

 

★特徴4:酸化しにくい

酸化安定性にすぐれ、1年以上の保存が可能です。品質が安定して保たれるのは安心ですね。

 

 

★ナチュラルコスメひと肌ラボでは、いろんなオイルを取り揃えています(季節により変動あり)

 

・ホホバオイル

・アルガンオイル

・米胚芽オイル

・ヘンプシードオイル

・マカダミアナッツオイル

・キャスターオイル

・アプリコットカーネルオイル

・ラズベリーオイル

・バクチオール

 

ぜひ、自分の手で作る新鮮プルプルクリームを楽しんでみてくださいね♪

 

先日は、お顔のハリはもちろん、手の甲もいきいきとハリを取り戻されている様子を見させてもらいました。聞けば、最近果物をよく食べているとのこと。「あ、それは果物効果だわ!!」とお話しを交わしてしていました。

 

果実は奇跡の実り、果汁は生命のお水。

 

ぜひ果物をいただきましょう♪食生活大事!

生産者さんと大地と雨にも感謝☆彡

 

 

 生涯ウェルネスライフ|対面|アクティビティ| 

 初めての方は こちら ≫ 

  ナチュラルコスメ ーひと肌ラボー

ゆりかごから更年期まで、ずっと健康で、心も身体もイキイキと♪

 

 ✵ 今月の予定 こちら≫

 ベビーマッサージ推奨オイルの取り扱い こちら≫

 

 感情×体質

 個人セッション|対面|オンライン|

★ セッションの流れについて こちら ≫ 

  体質に合わせた心エステ|フラワーレメディ

自分らしさに磨きをかけ、ぴかぴかの自分で生きたい方におすすめしています。

      

 フラワーレメディのセッション こちら≫

 432Hzのサウンドセラピー こちら≫