· 

リニューアル数秘の秘密


 

このアネモネを見ていたら

 

こんなにデリケートな花びらの模様で

 

こんなに細やかな花弁で縁取られていて

 

きちんとその季節に花が開くなんて

 

 

なんて神さまの仕組みは完璧なんだと思いました。

 

小さな球根のなかに、これだけの情報が保存されているなんて。

 

 

このラナンキュラスも

 

先端だけほのかに色付いて、間違えることなく。 

 

そんな神さまの仕組みは、いつも

 

どんなところにも起こっているんだと思います。

 

運ばれて、受粉して

 

種が地面に落ちて受け入れられて

 

潤いと温度と光の条件が満たされて。

 

 

 

わたしたちも、ある場所で

 

なにかと出会って

 

誰かと交流して

 

時間とともに実になっていくって

 

醍醐味ですね!

 

 

 

それで、思うんですけれど

 

よく言葉を交わしながら

 

言葉の意味以上のことを、やり取りしているんですよね

 

 

あえて言うなら生命エネルギーかしら。

 

 

これは、目と目を合わせなければ、どういう感覚なのかを知りえない

 

 

ナマの生命感覚を言葉で表すことは難しいのだと思います。

 

 

イキイキと躍動している感覚が、内側に感じられるように

 

そんな時間をこれからも重ねていきたいと、みなさんとの出会いを楽しみにしています(^^🍀

さて!

 

リニューアルした数秘講座ですが

 

雄しべ・雌しべを数字に置き換えるなら

 

奇数・偶数ということになるでしょうか(^^

 

 

奇数:雄しべさん

 

・活動的

・がんばりすぎる

・やる気

・外へ向かっていく

・集中(すると周りが見えなくなる)

・興奮

・鼓舞

・怒りっぽいかも?カッチーンとくる

・肉食

・押し気味

・色で言うなら、赤っぽい

・動脈

 

 

偶数:雌しべさん

 

・のんびり穏やか

・やる気が出にくい(^^;

・Noと言えない

・小さなことにクヨクヨ

・受け止めすぎる

・内へ向かっていく

・吸収するセンサーがある(だから過敏かも)

・菜食

・挟まって迷う

・引き気味

・色で言うなら、青っぽい

・静脈

ただ、そうは言っても

 

一人に一つの数字、ましてや奇数か偶数か?でおさまるほど、人間って単純じゃないですよね

 

それが興味深く、おもしろいところです♪

 

 

わたしは身体のことも大好きなので、そんな話しや

 

色と星座も交えながらの、リヘブン・オリジナルの数秘

 

 

皆さんの身体とスピリットと、これからの年月に

 

じわじわ効いてきますように✨

 

 

生命エネルギーをぜひ受け取ってください(^^♪