【 8:力 】アンガーマネージメント

タロット,スクール,資格,占い,教える,教室,伊勢,伊勢神宮,パワースポット

 

このカードが “力” を教えてくれているだなんて、ステキ!だと思いませんか?

 

本当の力は

 

これみよがしに吼えたり、牙をむいたりしないのですね。

 

ましてや、このライオンの勢いある強さに対峙するなら

 

力づくの腕力や、銃口を向けるような敵対心

 

檻で閉じ込めようとしたり

 

理論でねじ伏せたり、などまったく通用しませんね。

 

 

このライオンは、ほかの誰か・・かもしれないし

 

自分の中の、荒らぶる感情かもしれない。

 

反射的に動き出す本性を、なだめて、受け容れて

 

「そうだよね、その気持ちよく分かる」

 

「そう主張する立場なのは分かる」と同調しながら

 

 

「だけどどうして、そんなに怒るのか?」観察したり

 

「何が癪にさわるのか?」


自分自身に、相手に、問いかけながら

 

対話を進める。

 

 

「もっとよく理解したいから」俯瞰する。

 

対話を深める。

 

 

そして

 

「なにがどうであっても、大丈夫」

 

「どんなことも受け入れることができる」

 

「いつだって味方でいることは変わらない」

 

 

たとえばそんなふうに、荒ぶる本性をなだめてあげましょう。

 

 

アンガーマネージメントみたいですね。

 

 

・相手の態度の裏にある気持ちに、想像を広げてみる。

 

・自分の腹からの本音を聴いてあげる。

 

・子どもの奥にある感情に気付こうと寄り添い、観察する。


 

 

できることなら争うことなく両者ともに和睦を結びたいというのが、いつも人の本音なのですから。

 

 

それにこのライオンは、決して横暴な性格ではないのですよ。

 

本当はやさしくて、強く、正義感に満ちています。

 

自ら前に立ち、弱いものを守ってあげたり


導いてあげられる力強い存在なんです。

 

だから尻尾は垂れていて、この(自分の中の)女性性とコミュニケーションをとり

 

バランスをコントロールしていることが、しなやかな強さということかもしれませんね。

 

--------------------------------

※占いでこのカードが出た時の解釈の仕方は、他にも幾通りにもなります。

興味がある方は、タロット講座をご検討くださいね。

 

伊勢,オーラソーマ,カラー,趣味,スクール,資格,セカンドライフ,セラピー,カウンセリング,スピリチュアル,タロット,カラーセラピー,占い