昨日の高市新総裁のスピーチ、心を揺さぶられるものがありました。
「総力結集で」
「日本のために」
未来のために、わたしたちに何か、何ができるでしょうか?
私に出来ることはとても小さくてささやかなことですが、それでも何もしないではいられません。
出会っていただくお一人お一人が、いろんなことがあっても親しい人たちの間で心が和み、希望が続き、笑顔でいられるように
今年も竪琴ライアーの音をBGMに ”自然の中でゆるリフレッシュのひととき” をつくりたいと思います。
ぜひご一緒しましょう♪
とき:10/19 (日) 13時半~16時
ところ:明和町斎宮「いつきのみや歴史体験館」の近く
参加料:千円
※雨天の場合は、リ・ヘブン サロンでの 音浴会&交流会 に変更します。微妙な天気の場合はお問合せください。
※遠方の方は、LINE無料通話でビデオ通話いただければ斎宮の様子をシェアします(^^)
イマドキならライブ配信とかできるといいのですが、アナログであしからずm(_ _)m
ライアーを奏でている最中は出れないかもしれませんのでご了承くださいm(_ _)m
また、着信履歴があってもこちらからはかけ直しができない仕組みになっていますので、何度かおかけくださいね。
斎宮情報 |
|
平安時代に全盛期だった斎王の宮殿があった場所として、昭和45年に大規模な遺跡が確認され日本遺産となっている場所です。
斎王とは、天皇に代わり 伊勢神宮に代々つかえたお姫さまのこと。
ぜひ散歩をかねてぐるりと歩いてみると、一日では終わらないほどたくさんの見どころがあって楽しめると思います。
|
私自身もこんな気持ちのいい広々とした場所で、ひとときを過ごせることをとても楽しみにしています。
出会ったご縁を大切に、一人一人の近況や進歩をみんなで喜べるような、あたたかい居場所になるように・・・
お互いの顔が見えて声が届く距離での交流を通して、誰かから誰かへと、あたたかさや安らぎが少しずつ浸透していくようなカタチを目指して。
とりたてて目立った夢や目標が今あるかどうかは関係ないのです。
あたたかさや安らぎが十分に満たされてくると、次には何かあたらしい・・生命力?活力?
思いやりや、やさしい気持ち♡✧˖°
あたらしいように見える、本来もともと持っているステキなものがムクムクと起き上がって、未来へとつながっていくのです。
先日お会いできた方もずいぶんとお顔の様子が変わってきて、生命力は年齢に左右されないと、とても励みをいただきました。
これからもステキなものたちが、あなたから次に出会う人へ
大人から子どもたちへ
子どもたちからも大人へ新鮮な気付きなど、循環していくといいですね!
友だち∞知り合い∞おとな∞子どもの境界線を越えて、オアシスのようなほっと一息つきながら行き交う場所になれたらいいな、と想いを巡らせながら続けています。
ゆるやかにつながり、おしゃべりしたり、散歩したり・・
だんだん顔馴染みになって仲良くなったり・・
思い思いに心を洗い、自分を満たしていくヒトトキになるように、草の上、空の下で、BGMのように竪琴ライアーを奏でます。
伊勢神宮に縁りのある遺跡の地で、ご一緒に(^^)/
五感から心地良さをいっぱい取り入れて
身体も心も、いい調子♪を循環させていきましょう🍀
そして最後のお願いになりますが、趣旨に共感していだける方は、お気持ちを参加費に代えてご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございます☆彡
ステキな休日になりますように☆彡
Happy Holiday♪♫
近鉄時刻表(日・祝)※普通電車