Concept
心から安らいだ笑顔の中に、本来の力、本来の美しさが芽生える瞬間をたくさん見せていただきました。
リ・ヘブンは、これからもそんな場所でありたいと願っています。
子どもたちもぜひご一緒にお越しください。
Harmony in the Relaxation
About me
野津 みか子
色・星・音
虹・波・夢
灯台・キャンドル・白くて丸い柱
が大好き。
いろいろ大好き♡
あれもこれもしたい♡
好奇心旺盛なイエローの遺伝子を持っています。
・
・
大学卒業後、教育出版社に就職し、中・高生の教材と家庭学習のサポートに携わるも、理想の教育と現場のギャップにあえなく挫折。その後インテリア輸入代理店~インテリア雑貨ショップで働く。
以前より色が大好きで、色には力があると感じていました。
インテリア雑貨のお店で働くうちに、もっと心に寄り添った色の使い方ができれば・・と思いはじめた頃にオーラソーマに出会い、資格取得。
2010年にオーラソーマ認定プラクティショナーとして松江市にて活動を開始。
イクイリブリアムボトルを使ううちに、スピリチュアルな感覚が開きはじめ、視点が大きく変わっていきました。
私自身の大きな変容を迎えた2012年~2013年頃、整理収納アドバイザーの資格を取得し、以前から空間を整えることや片付けが大好きだったので、モノとの関わり方から自分の気持ちを見つめるという独自の内容を組み立て、お声かけをいただいたサロンやカフェで片付け方のアドバイザーとしての活動もスタートしていました。
オーラソーマ認定プラクティショナーとしての活動を続けながら、インテリアジュエリー・サンキャッチャーの製作もはじめ、県内外のイベントに出店。
「その時その人に似合う色を暮らしに取り入れる」をコンセプトに、空間を自分らしく整え彩っていく楽しさを、たくさんの方と共有させていただいたなぁと改めて感慨深く、出会いに感謝しています。
さらに、もっと潜在能力や未開発の才能を引き出したいという思いからコーチングの技法も学び、セッションに取り入れてきました。振り返れば、2011年11月に島根県松江市教育委員会人事部で、2014年11月には兵庫県西宮市での家族会で、講話の機会をいただいたことも布石だったと思い返されます。
2017~18年には小学校特別支援クラスの補助に携わり、ますます新しい時代を生きる子どもたちのサポートが必要だとも感じました。
家庭教師としてたくさんのご家庭と関わらせていただいた経験も重ね、フィールドワークをベースにした講座を中心に、少人数制でお伝えしています。
また、人の行動パターンや反応タイプを体のつくりから考察するプロセスにおいては、2015年に出会った免疫学博士・故安保徹先生には大きな刺激をいただきました。
私自身も食生活や生活スタイルを見つめながら様々なジャンルの人たちと交流する中で、ホリスティックな視点が心身の健やかさを保つためにとても有効だという考えに至りました。
ホリスティックとは、ギリシャ語のHolosを語源とし「全体」 を意味する言葉です。身体、感情、思考のバランスをはかり、自然界や宇宙界とのつながりの中で全体を見て調和させていく考え方をお伝えしています。
2022年には天空の竪琴~ライアーとの出会いを果たし、六甲山頂で自分のライアーを製作してきました。まるで虹色の音の波のような波長は、また新しい目覚めと至福の癒しをもたらしてくれています。
オーラソーマから始まった驚くような出来事と、たくさんの忘れがたい出会いを通して改めて思うのは、心から安らいだリラクゼーションには絶大な力があるということ。
あるがままを受け入れしなやかに変化の波にのりながら、自分らしく生きる豊かさをたくさんの方と分かち合っていきたいと、これからの出会いも楽しみにお待ちしています。
心からの笑顔があふれる毎日を♡
【 愛読書 】
『アルケミスト』
『弓を引く人』
『アミ 小さな宇宙人』シリーズ
『アナスタシア』シリーズ
『我が家のシュタイナー教育』シリーズ など